【簡単】プログラミング初心者が継続的に仕事を得る方法4選

読者の悩み

  • ・ プログラミング初心者が仕事ちゃんととれるか不安。
  • ・ プログラミング初心者が案件獲得までの学習時間はどれくらいかかるんだろう?
  • ・ プログラミング初心者で案件獲得するにはどんな言語がいいですか?

 

こんな疑問に答えます。

 

本記事の内容

  • 1. プログラミング初心者が継続的に仕事を得る方法4選
  • 2. プログラミング初心者が仕事を受注するまでの学習時間は〇〇時間

 

フリーランスプログラマーで収入を得ている僕の経験から解説していきますね。

 

 

 

プログラミング初心者が継続的に仕事を得る方法4選

 

これからプログラミング学習をはじめて稼いでいきたいと考えてい人は多いとおもいますが、けれどもしっかりとした、「プログラミングの仕事を得る方法」をイメージできているかと言うとイメージするのは難しいとおもいます。

 

なので、僕の経験から仕事を継続的に得るプランを大きく分けて4つ紹介するので、参考にしていただけたらとおもいます。

 

 

プログラミングで継続的に仕事を得る4つのプラン

 

  • 1. 無料プログラミングスクールに通って就職する
  • 2. 有料プログラミングスクールに通って就職する
  • 3. プログラミング独学して案件獲得後、就職orバイトする
  • 4. プログラミング独学して案件獲得しフリーランスとして活動する

 

大まかに分けてこの4つですね。

そして下に行けば行くほど難易度は高いです。

それでは一つずつ解説しますね。

 

 

1. 無料プログラミングスクールに通って就職する

 

こちらは一番わかりやすく簡単にプログラミングの仕事を得ることができます。

 

例えばこんなスクールがあります。

0円スクール

 

無料なんで一番ハードルは低いです。しかも就職まで支援してくれるので最高です。

 

デメリットはスクールは企業の支援で経営されているので企業が求めている言語を学習することなるので、「言語を選べないこと」が多いです。そして、年齢制限している所が多いです。

 

無料なのでとりあえずプログラミングを経験してみたい人、なんでもいいからプログラマーになりたい人におすすめですね。合わなかったらまた変更すれば良いと思います。
詳しい内容はこちら。

 

 

2. 有料プログラミングスクールに通って就職する

 

有料のプログラミングスクールはちょっとお金はかかるので、お金に余裕がある人におすすめ。

 

お金を出すだけあって、自分の希望の言語を習得できることが多いです。しかも就職支援もやってくれることが多いので確認してから登録しましょう。

 

例えばこんなスクールがあります。

 

TechAcademy [テックアカデミー]

 

有料なのでちょっとハードルはあがりますが、就職してしまえば簡単に回収できるのでリスクは無いとおもいます。

 

デメリットは料金が高額なところです。そして、年齢制限している所が多いです。

 

継続する自信がない人におすすめ。人は損をしたくないという心理が働くので、高額をかけて自分を追い込みましょう。

 

詳しい内容はこちら。

 

 

3. プログラミング独学して案件獲得後、就職orバイトする

 

ここからはハードルがかなり上がります。

独学からの転職は可能です。

 

  • 注意点としては独学で実績を作ってから、転職活動しましょう。

 

なぜならば、未経験OKという募集であっても経験があれば有利になるからです。

現在はプログラマーのニーズが高いので、全然転職可能です。バイトから始めて正社員を目指すのもアリです。

 

企業側からすると、せっかく育てた人材を手放したくないので、社員にして会社にいてほしいという思いがあります。

バイトから始めて、「めちゃくちゃ会社に貢献しましょう」。すると正社員の道も見えてくるでしょう。

 

デメリットは途中で挫折する可能性があることです。挫折のポイントを抑えておきましょう。

 

参考記事はこちら。

 

 

4. プログラミング独学して案件獲得しフリーランスとして活動する

 

さらにハードルは上がります。

とりあえず副業から始めるのがベストですね。

 

なぜなら、「無収入の期間が長く続く可能性がある」からです。

本業で生活費を確保しつつ、時間を確保して始めましょう。

 

いきなりフリーランス一本でするのはできなくはないんですが、いばらの道なので僕は上の3をお勧めします。

3を経由してから、フリーランス独立する方が安全に進めることができるとおもいます。

 

しかし、不可能ではないので、やる気のある人はいきなりフリーランスもありです。

 

デメリットは副業から始めるので時間がかかることです。

 

参考記事はこちら。

 

 

いかがでしたか?

プログラミングで継続的に仕事を得る方法の4パターンをわかっていただけたとおもいます。

 

次はプログラミング初心者が仕事を得るまでの学習時間を解説しますね。

 

 

 

プログラミング初心者が仕事を受注するまでの学習時間は〇〇時間

 

 

ここまででプログラミング初心者が仕事を得る方法を説明してきたのですが、「仕事を得るまででどれくらい時間がかかるんだろう?」と思いますよね。

 

それは僕の経験や周りに聞いてみて、300時間ぐらいは掛かるとおもいます。

 

その内訳は

 

  • HTML/CSSの基礎学習に200時間
  • Bootstrap,JQuery,WordPressに100時間

 

こんな感じです。

 

「HTML/CSSの基礎に時間をかけましょう。」初めはキーボードを打つのも指が動かなくて時間がかかると思います。

そしてプログラミング学習自体が初めてなので時間がかかるとおもいますが、ここは時間をかける必要があるので、大丈夫です。

 

HTML/CSSの基礎学習が終われば、プログラミング学習に慣れてきて、学習スピードが上がっていきます。

言語が変わっても似ているところがあるので、飲み込みも早くなっていきますので、安心しましょう。

 

300時間を目標にして進めていけばいいとおもいます。

 

そうすれば、「一週間で○時間学習できるから、いつぐらいには基礎学習が終わりそうだな。」と計画も立てやすいのではないでしょうか?

 

参考になりそうな記事を貼っておきますね。

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

プログラミングで稼ぐ自分に合った方法はみつかりましたか?

 

見つかったのなら今すぐ行動しましょう。

実は僕も2年前までネットサーフィンしかしないぐらいのレベルから思い切って行動したことでここまできました。

行動して将来を安定させましょう。

 

 

それではまた!

 

 

 

お悩みやご相談はtwitterのDMまで気軽にご連絡くださいね。

 




この記事を書いた人

アバター

トノムラマサシ

masashi
Webサイト屋兼ブロガー|過去に企業常駐などを経て現在はフリーランスでディレクションとコーダーとして活動しております。JS大好きなのでJSの仕事依頼お待ちしております。京都在中で5人家族。